かとう小児科アレルギー科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
かとう小児科アレルギー科
郵便番号 | 739-0007 |
---|---|
住所 | 広島県東広島市西条土与丸5-9-6 |
電話番号 | 082-421-5522 |
診療科目 | アレルギー科,小児科 |
かとう小児科アレルギー科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
まぁ さん / 2012/08/01
- 子供が、40度近くの熱をだし、家の近所のかとう小児科アレルギー科に受診しました。 初めての子供の高熱にすごく不安でした。病院内にはかなりの人数の患者さんがいて、とても人気のある病院なんだと思いました。 先生は、とても優しく診察してくださり、病状もきちんと説明してくださりました。 看護師の方も人数がとても多く、細かく、子供の症状をチェックして、病院の体制もすごくととのっていると感じました。 病院内はとても明るく、子供が飽きない工夫がされてあり、好感を持ちました。
かとう小児科アレルギー科 の近隣にある病院のご紹介です。
こどもクリニック八本松 | 広島県東広島市八本松南2-4-15 |
高美が丘クリニック | 広島県東広島市高屋高美が丘4-33-1 |
みわこどもクリニック | 広島県東広島市西条町西条東1051 丸ビル2F |
はたの小児科 | 広島県東広島市黒瀬町兼広5-1 |
河内クリニック | 広島県東広島市河内町中河内1197-1 |
ファミリークリニック森のくまさん | 広島県東広島市高屋町大畠499-18 |
佐々木医院 | 広島県東広島市西条町御薗宇7085 |
本城内科小児科 | 広島県東広島市西条中央8-3-3 |
本田クリニック | 広島県東広島市高屋町杵原1292-1 |
みわこどもクリニック | 広島県東広島市西条町西条東1051 丸ビル2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
rapiさん
セントラル病院 口コミ
甲状腺にはセントラル病院がオススメです!!
私の母親もこちらで手術をして頂いて、今は元気に生活しています。
手術は内視鏡で行うので、傷口が小さくていいですよ!
甲状腺以外でも、乳ガンの手術もよかったそうです。
私の知り合いの方が手術をされたのですが、抗がん剤の副作用もなく、手がつっぱったり身体がはれることもなかったそうです。
入院中の食事も、あつあつで美味しかったそうです。
セントラル病院と福山駅を行き来する無料タクシーも出ているので便利です。
ただ、時間が決まっていますので利用する際は病院に確認されてみるとよいと思います。 -
beatborderさん
ひらた眼科医院 口コミ
ひらた眼科は毎月使い捨てコンタクトをもらいに行っています。受付の人も先生もみんな親切で、愛想もいいです。一番いいのは約3カ月おきにきちんとした定期健診を行ってくれて、現在の目の状況を詳しく検査してくれるので自分の目にとってもすごく安心です。診察を受けるとおまけの使い捨てコンタクトをくれたり、さらにポイントカードなどの特典もあり、非常に感謝しています。駐車場は少し狭いですが、安心して診察を受けれる信頼できる眼科です。 -
抹茶パフェさん
西富皮膚科医院 口コミ
アトピーの息子が最後に行き着いた名医です。
その後20年して私が毎朝の蕁麻疹に悩まされていた時近くの医者には「そういう年齢だから」と言われて諦めていたのですが遠いですがやはりここまで来ました。西富の木村先生に「それじゃオバサンは皆蕁麻疹になるんか。そんな訳ないだろ,色々薬を試そう」と言われ,完治。嬉しかったですね。
それから10数年,また蕁麻疹が出て「以前のこの薬は今飲むと非常に眠くなるので」と言うと「じゃこれは?」と提示され,大変申し訳無かったのですが,恐る恐る「その薬も花粉症で内科でもらいましたが効きませんでした」と話しました。大体の医者はこの時点で何なんだよと,切れて,ムッとされる所ですが,ここの先生は「それじゃこれは?それとかこれもあるよ」と私の希望と症状を聞いて色々な薬を提示して下さいました。やっぱりこの先生は名医です。患者の気持ちや症状に寄り添って下さる。薬ってその人に寄って効き方は違うし,同じ人間でも以前合った物が駄目になったりもします。
今でも,患者さんが多いですが,皆さん名医を知ってらっしゃるって事ですね。
牛田の知人もここを知ってるって言われましたから,ここで駄目なら他に行ける皮膚科は無いでしょう。 -
よっくんさん
広島第一病院 口コミ
先生はじめスタッフのみなさんの笑顔とやさしさに救われました
感謝しています
-
tencoさん
あずまクリニック 口コミ
もともと母や祖母がよくこのクリニックに通院しており、
先生が丁寧に診察してくださるのでとても安心だと聞いておりました。
実際に行ってみたところ、院内も明るく清潔で、先生も看護師の方もとても親切な方ばかりでした。
ご年配の患者さんが多くいらっしゃるらしく、土日はかなり混みあってしまいますので、診察までの待ち時間が長くなることもあります。
なので、電話で待ち時間がどのくらいかをあらかじめ聞いてから行くのがいいと思われます。